カテゴリー: 東雲ブログ
東部中学校の日常を公開しています。
【1学年】総合的な学習の時間
臨時休校のお知らせ
明日24日の下校時間について(連絡)
年間行事予定 記載事項の変更
【1学年】書き初め作品を掲示しました
【2学年】修学旅行に向けて
【全校集会】3学期始業式
冬季休業中の感染症に関する連絡について(お願い)
保護者各位
冬季休業中の感染症(新型コロナウイルス・インフルエンザ等)に関する連絡について、以下の通りお願いいたします。
・感染等の電話連絡について
学校が開いている以下の時間に連絡をお願いします。
12月27日~28日、1月4日~6日の8:00~16:30
上記以外の日は閉庁となりますので、電話はつながりません。
・出席停止の連絡票について
陽性と診断された場合「出席停止の連絡票」が必要となります。
療養期間が始業式(1月10日)にかかる場合に提出してください。
休業中に療養期間が終わる場合は、提出の必要はありません。
出席停止の連絡票は、ホームページからダウンロードしてください。
令和4年ももうすぐ終わります。生徒・ご家族の皆様が、明るく新年を迎えられますよう、教職員一同願っております。
【全校集会】生徒会役員交代式・生徒集会・終業式・受賞披露
2学期の最終日になりました。
本日、終業式を行いました。今学期は感染症対策としてオンラインで実施しました。式に先立ち、生徒会役員、新専門委員長の任命式と交代式、生徒集会を行いました。令和5年度前期生徒会が正式に発足し、今後東部中学校がよりよい学校となるように様々な面でリーダーシップを発揮していってくれると思います。交代式後には各学年から人権宣言の取組の活動報告がありました。
令和5年度の生徒会の活動にもますます注目です。
終業式では学校長より「ライトアップ作戦に取り組んだことによるあいさつ力の向上が一人一人が輝く学校につながること」、「合唱祭での校歌斉唱で全校が一体となった素晴らしさ」や「一人一人の力が伸びる冬休みにするための一日一日にしてほしい」と式辞がありました。
その後、今学期をもって離任される先生の離任式を行いました。
最後に2学期の受賞披露を実施しました。今学期も運動部、文化部ともに大会やコンクールで東部中学校生は大活躍でした。
さて、冬休みが始まります。休業中もお子さんの体調管理を継続して行っていただきますようお願いいたします。感染が判明した場合は、必ず学校にご連絡ください。また、生徒本人だけでなく、ご家族の体調がすぐれない場合にも、部活動等への参加をお控えください。部活動等で登校される場合には必ず検温を行った上で登校させてください。安全に冬季休業中の活動が行えますよう各家庭のご理解とご協力をお願いします。
※冬季休業中の電話対応期間と時間をお知らせします。
12月26日(月)~12月28日(水) 午前8:00~午後4時30分
12月29日(木)~1月3日(火) 閉庁
1月4日(水)~1月6日(金) 午前8:00~午後4時30分
保護者の皆様、今学期も多くのご支援をいただきましてありがとうございました。