令和4年度 交通安全教室を行いました。
令和4年度入学式
着任式・始業式
本日、令和4年度第1学期の始業式を行いました。
始業式に先立ち、今年度より東部中学校で勤務となる職員の着任式を行い、一人一人の教員が生徒へ自己紹介を行いました。
始業式では学校長より「学校は自分を磨くところ」だということや東部中学校の学校教育目標
「心豊かで創造性に富み、主体的に活動する生徒の育成」
について話がありました。
どの生徒も真剣に式に臨む姿から新年度へのやる気を感じました。
その後担任発表があり、生徒は新クラスで学級活動に臨みました。
新クラスでの生活への期待感や新しい仲間との出会った喜びと少しの不安、そんな中学生らしい気持ちがたくさんある一日となりました。
いよいよ本格的に令和4年度が始まりました。本年度もよろしくお願いいたします。
明日から始業式。入学式準備を行いました。
離任式
【1年生】1年間ありがとうございました。
本日修了式を行い、1年生の締めくくりの一日となりました。そのほかにも今週は球技大会や学年集会を行いました。様子を紹介します。
球技大会は各クラス対抗でドッジボールを行いました。
結果は男子の部 優勝・・・2組 準優勝・・・4組
女子の部 優勝・・・4組 準優勝・・・3組 でした。
準備運動から楽しく盛り上がって和気あいあいと過ごしました。
翌日の学年集会では、各クラスの振り返りの発表、春休みについての話がありました。
最後は1年間授業を担当した教員からメッセージが送られました。
1年間で子供たちはたくましく成長しました。保護者の皆様にはたくさんご協力いただき、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。