令和7年度  入学式

 桜が一気に花開く温かい朝となりました。

 このよき日に、令和7年度の入学式が挙行されました。保護者の皆様、来賓の皆様には、ご参加いただき誠にありがとうございました。
 新入生126名は、緊張した面持ちで体育館に入場しました。「氏名点呼」では、担任に名前を呼ばれると、元気よく返事をして立ち上がりました。

 式辞では校長から、「思いやりの心をもち、自分の意思で学習し、進んで心と体を鍛えていってほしい」という言葉をいただきました。また、祝辞ではPTA会長から、「小学校で学校教育目標を意識して頑張ってきたように、中学校でも学校教育目標を大事にして充実した学校生活を送ってほしい」と激励の言葉をいただきました。

 最後に、新入生と在校生の対面式が行われました。生徒会長からは、新入生の入学を歓迎するとともに、生徒会の一員としてよりよい東部中学校をつくっていこうと励ましの言葉がありました。

 今日から、新入生を加えた総勢404名による令和7年度の学校生活が始まります。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、今後とも学校教育生活にご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。